【お酒のおつまみレシピ】電子レンジで簡単!じゃがバタ塩辛

お家で作れるおつまみ紹介

今回は1人呑みの肴としておすすめしたい電子レンジで簡単に作れる「じゃがバタ塩辛」をご紹介いたします。

じゃがバタももちろんお酒のおつまみになりますが、塩辛も添えて食べることがよりお酒のおつまみとして最適になります。

じゃがバタ塩辛 必要な材料

じゃがバタ塩辛は以下材料をご準備ください。

必要な材料(一人分)
  • ジャガイモ  …1個(150~200g)
  • バター    …8g
  • 塩辛     …お好み

じゃがバタ塩辛 作り方(所要時間:10分)

1.じゃがいもを洗う

スーパーで売られているジャガイモも土などついております。皮は向かずに調理するのでしっかりと水で洗いましょう。

2.ジャガイモに十字の切れ込みを入れる

洗ったじゃがいもに十字に包丁で切れ込みを入れます。かなり深めにカットをしてください。

3.じゃがいもにラップをかける。

カットしたらお皿に移し、ラップをかけます。ラップで完全に密閉するのではなく、少し端に隙間をけるようにかけましょう。

4.じゃがいもをレンジでチン

ラップをかけたジャガイモは電子レンジで500W6分でチンをします。お皿も厚くなりますので取り出すときは注意ください。

5.醤油をひと回しして完成

熱いうちに十字の切れ込みを入れた部分にバターをのせ、塩辛を準備したら完成です。塩辛はお好みの量を好きなだけつけて食べましょう。

じゃがバタ塩辛 味の感想

塩辛とじゃがバタはそれぞれ単品でもおいしいものですが、組み合わせることで相乗を効果を生み出します。じゃがバタに塩辛のしょっぱさも加わりどんなお酒にも合う一品です。

味変に薬味などで味を加えて楽しむのがおすすめです。

おすすめ薬味
 ・七味唐辛子
 ・マヨネーズ
 ・きざみねぎ

どんなお酒にも会いますが、ワイン、日本酒や焼酎に合わせてがおすすめです。

まとめ

今回はじゃがバタ塩辛の紹介でした。

じゃがいも季節によって旬のものも異なります。その季節に合ったジャガイモでこちらを作るとより楽しむことができます。簡単に作成できますので、晩御飯のもう一品でもかえって少しだけおつまみを食べたいときなどにもおすすめなので、ぜひお試しください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました