Instagram始めました!ぜひフォローお願いします〈コチラをクリック〉
PR

【新宿駅】豊富な種類のおつまみとお酒を楽しめる落ち着いた雰囲気の立ち飲み屋「新宿ばーる」紹介

立ち飲み屋

今回は新宿駅西口方面の裏路地地下1階にある豊富な種類のおつまみとお酒を楽しめる落ち着いた雰囲気の立ち飲み屋「新宿ばーる」をご紹介いたします。

鳥刺しや煮込みとともにおいしい焼酎や日本酒をお安く楽しみたいときにぜひ使いたいお店です。本記事では「新宿ばーる」のお店の雰囲気やメニュー、特徴などなどおすすめポイントをご紹介いたします。

※写真掲載許可取得しております。
 1回目訪問:25年7月

「立ち飲み 新宿 ばーる」とは?

■特徴

■店舗紹介

新宿西口方面にある地下1階に位置する立ち飲み屋さん。写真中央の入り口から降りるとお店があります。

激安というわけではないですが、比較的お安く楽しめます。おつまみの種類も豊富で串、揚げ物、一品系、今週のおすすめなどが提供されます。一人一回限りで「もつ煮+一杯ドリンク」で千円を切るハッピーセットなども提供されております。

■店舗詳細

所在地〒160-0023
東京都新宿区西新宿1丁目16-9
盛栄ビル 地下1階
営業時間月~土 17:00~00:30
電話番号03-3342-5801
定休日日曜日
支払い現金/QR決済可

■最寄り駅情報

  • JR「新宿駅」西/南口から徒歩5分

店内注文・会計方法

「新宿ばーる」は後払い制となっており、お酒やおつまみを注文し受け取っていき、伝票をつけていただけているので最後に自分のテーブルで会計をし支払う形式になります。

店内雰囲気

店内への入り口

店内へはトップ写真のビル入口へ入ると上記写真の通り看板がございますのでそこから地下へ降りることができます。

店内の景色

地下1階の店内は上記写真の通りカウンター中心の席となっております。調理中の雰囲気を楽しみながらお酒やおつまみを楽しむことができます。

店内奥の景色

また、店内奥には壁際の席もあり、ここにはいくつか席なんかも準備されていたりします。

提供メニュー

おつまみメニュー

おつまみのメニューとしては上記写真となります。

和風のおつまみが中心となっており、焼き鳥なんかも楽しめ、大山鳥つくねが名物になっております。また、メニュー中断右側に記載のハッピーセットが1回のみ利用可能ですが、ドリンク1杯ともつ煮を780円で楽しむことができます。

お酒メニュー

お酒メニューの表側は上記写真の通りです。

種類は豊富で、割と何でもおいている印象ですが少し焼酎の種類が多い印象があります。

今週のおすすめメニュー

今週の推す目メニューなんてものもあります。通常メニュー以外に準備されているおつまみが楽しめぜひチェックしてみてください。

メニュー:おすすめの焼酎

また、焼酎に関しては通常メニューの他におすすめの焼酎といったメニューがおかれております。芋が中心ですが、焼酎好きの方はチェック必須です。

お酒のグラス

店によっては店名やロゴなど特徴のあるグラスを使われているお店もありますが、「新宿ばーる」ではお店のロゴと一言が入っているグラスを使われております。

ロゴの反対が岩には「一言」が書かれており、私が飲んだ時は「吞んでないから調子が悪い」と記載されておりました。

7月訪問時注文したおつまみ紹介

7月に訪問した際には2つおつまみを注文しました。それぞれ紹介いたします。

もつ煮

一品目は串物から「もつ煮」です。

はっぴーせっとでまずは注文。優しい味でほっとするようなおいしさがあります。

セっとレバ刺し

2つ目は「れば刺し」です。

こちらは今週のおすすめメニューから。ㇾバーはトロトロでたっぷりのねぎとニンニクでいただくことで濃厚な旨味を感じお酒がついつい進んでしまいます。

大山鶏のたたき

3つ目は「大山鳥のたたき」です。

こちらも今週のおすすめメニューで、かつ常連さんのおすすめ。低温調理されたとりをわさびとお醤油でいただくのは絶品でした。行った際はぜひ注文してみほしい一品です。

その他情報

入口外道路に看板の照明が映っている

お店は少しわかりづらいですが、夜は足元を見ていただいていれば上記写真のように店へ続くビルの前に照明で看板が移されております。近くに来てお店が見つけられない場合は足元に注目してうろうろしてみてください。

店内で喫煙可能

今時では珍しく店内喫煙可能です。オリンピックのタイミング等で禁煙のお店も増えましたが、喫煙者にとってはうれしいお店です。

地下ですが、換気もよく紙たばこを吸われている方もいましたが煙たくはありませんでした。

調味料バリエーションはなし

卓上には調味料はおかれておらず、割り箸と紙ナプキンのみがおかれております。調味料が必要な食べ物の際は一緒に提供してくれたりするようです。

まとめ

今回は新宿駅西口方面の裏路地地下1階にある「新宿ばーる」のご紹介でした。

新宿駅に訪れた際、ぜひ気になったかは0次会や2次会などでもぜひ行ってみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました